敏感肌にとって、冬は戦いの季節。
気温がだんだん下がり、そろそろ肌のカサカサ、ヒリヒリを感じていませんか?さらに今年はマスクによる肌荒れも起きやすく、何かと肌トラブルになりやすいですね。特に敏感肌には、吹き出物、かゆみや赤みなど、多くの悩みは尽きませんよね。それに肌トラブルを抱えやすいのは、冬の空気の乾燥が原因です。
空気の乾燥からは加湿器や保湿ケアで肌を守っているという方でも見落としがちなのが、寒暖差による肌トラブルを起こしやすいです。肌にとって理想的な湿度は最低でも50~60%と言われていますが、冬には外気が乾燥して、30%を切る日も多くあります。皮膚は温度の低下に弱く、冷たい空気に晒されると肌のバリア機能が低下してしまいます。
ですから、冬に意識するべきは、肌のバリア機能を保つことです。

洗顔と保湿から肌を優しくケアしましょう。
①洗顔
・クレンジング剤はたっぷり泡立ててから使うように
・30秒ほどでぬるま湯で優しく洗い流して
②保湿
・洗顔後、まずはすぐに低刺激性の化粧水で保湿を
・美容液やクリームを重ねて水分の蒸発をダブルブロック
アミノ酸などの成分が配合されている美容液がおすすめです。
あ、水をたっぷり飲むのは忘れないでね。
Instagram: https://www.instagram.com/sukuilabo/
Twitter: https://twitter.com/sukuilabo
Tiktok: https://tiktok.com/sukuilabo
コメントを残す